一般的ロシア人は仮想通貨が「ライフライン」-コインベースCEO

  • ロシア人全員の利用を禁止にはしていない、米政府決定あれば従う
  • 仮想通貨を利用した制裁回避のリスクは高くないだろう-CEO

米最大の暗号資産(仮想通貨)交換業者コインベース・グローバルは、現時点ではロシア人全員の利用を禁止にしているわけではないが、米政府がそうした措置を決定した場合には従う意向だ。ブライアン・アームストロング最高経営責任者(CEO)が明らかにした。

 同CEOは「ロシアの通貨が壊滅的となった今、一般的なロシア人の中には仮想通貨をライフラインとして使用する人もいる。その多くはロシアの行動に反対している可能性が高い。利用禁止にすれば、そうした人たちにも打撃が及ぶことになる」と投稿した。

 会社がウォール街にビットコインの信頼の問題を解決することを望んでいるコインベースオフィスの内部

アームストロングCEO
Photograpger:Michael Short / Bloomberg

アームストロングCEOはツイッターで、金融規制当局などの制裁対象とされた個人や団体に属するとみられるIPアドレスからの取引は遮断すると説明した上で、前もってロシア人全員を利用禁止にすることはないと続けた。

 一部の政府当局者は、ロシアもしくは同国の富裕層が仮想通貨を利用して制裁措置を回避できる可能性があるかを探っている。ただアームストロングCEOは、金や現金など他の資産に比べて仮想通貨は動きをより追跡しやすいことから、ロシアの新興財閥(オリガルヒ)が仮想通貨を使って制裁を回避するリスクは高くないとみている。

原題:Coinbase CEOは、ビットコインを「ライフライン」として使用している普通のロシア人を言います(得ます)

目次

暗号通貨おすすめ取引所

コインチェック

会社名 コインチェック株式会社(英語表記:Coincheck, Inc.)                           
住所 〒150-0044 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー12F
設立 2012年8月28日
資本金 385百万円
代表取締役 蓮尾 聡
暗号資産交換業の登録番号 関東財務局長第00014号
加入協会 一般社団法人日本暗号資産取引業協会

一般社団法人日本ブロックチェーン協会

一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会

一般社団法人Fintech協会

特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会

取扱通貨 「BTC」「ETH」「ETC」「LSK」「FCT」「XRP」「XEM」「LTC」「BCH」「MONA」「XLM」「QTUM」「BAT」「IOST」「ENJ」

ネット証券などを運営しているマネックスグループの傘下に入ったことで、セキュリティレベルは大幅に向上しています!

2021年にはモバイルアプリダウンロード数「410万」を突破しており、登録者数はグングン上昇しています。 他の取引所と比較しても、ここまでたくさんの通貨を取り扱っているのは、Coincheckのみ。 最近でも、取引所へのハッキングはしばしば見受けられていますので、運営元がしっかりしている取引所を選ぶのは非常に重要です。 もともと金融業を営んでいる「マネックスグループ」がバックについているので、Coincheck(コインチェック)は他の取引所と比較した場合でも、安全性が高いと言えるでしょう!

コインチェック

コインチェックの登録はこちら!⇒コインチェック

その他の仮想通貨取引所に関する情報は関連記事「【徹底解説】仮想通貨取引所のおすすめや手数料の違いは?」でご紹介しておりますので、よろしければご覧ください。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次