Kryptono Exchange(クリプトエクスチェンジ)は海外の仮想通貨取引所で、独自通貨「KNOW」を支払い手数料に利用する事で割引などが受けられます。
目次
Kryptono Exchange(クリプトエクスチェンジ)とは
基本情報
設立日 | 2018/05/01 |
拠点 | 不明 |
対応言語 | 英語、ベトナム語、韓国語、中国語 |
基軸通貨 | BTC、ETH、USDT |
取扱通貨 | BTC(9種):ETH、GTO、XEM、TRX、KNOW、XPX、PIB、NPXSXEM、MEDX ETH(8種):XEM、XPX、GTO、KNOW、TRX、NPXSXEM、MEDX、DGX USDT(4種):GTO、BTC、ETH、KNOW |
手数料
入金手数料 | 無料 |
出金手数料 | コインにより |
取引手数料 | 0.1% |
※出金手数料の例:BTC[0.0005]、ETH[0.01]、TRX[50]、NEM[5]
※確認場所はそれぞれ出金時の画面の「Transaction fee」という項目です。
SNSアカウント
・Facebook
https://www.facebook.com/kryptono/
フォロワー数:5353人
・Twitter
https://twitter.com/KryptonoEx
フォロワー数:2194人
・Telegram
https://t.me/kryptono
フォロワー数:82031人
コインの上場のタイミングやイベントが開催されるタイミングでは各種SNSで告知があるようなので、取引所の登録をする方は必ずアカウントのフォローをしておくのがおすすめです。
最近は取引所が積極的にユーザーに還元するようなイベントも多いようです。
セキュリティーについて
Kryptono Exchange(クリプトエクスチェンジ)は登録時のフェーズによって出金できる金額に差が生じます。
基本的にBTC換算で制限が設けられておりますので、大量に取引を行う場合などは必ず最終フェーズまで進めて頂くことをお勧めします。
・フェーズ
①Silver(シルバー)
一日の出金限度額:2BTC
②Gold(ゴールド)
一日の出金限度額:100BTC
③Platinum(プラチナ)
一日の出金限度額:無制限
※こちらのフェーズに進むには別途運営との手続きが必要ですので直接おい問合せ下さい。
Gold(ゴールド)まで手続きを進めておくと数千万単位での出金も可能ですのでこのフェーズまで進めておくと良いと思います。
フェーズを進める為には「本人確認」をする必要がありますがやり方などにはついては下記で説明致します。
メンバー
Kryptono Exchange(クリプトエクスチェンジ)は開発者、暗号学者、研究者、ソフトウェアエンジニア、大規模な並列コンピューティング、対規模なデータ(機械学習)、財務のバックグランドを持つ専門家チームです。
またハーバード、スタンフォード、イェール、MIT、コーネル、ジョージタウン、UCKA、UCバークなどの有名大学の100名以上のメンバーも協力をしています。
創業者でありCEOのWilliam H. Nguyen, Ph.D.

William(ウィリアム)氏は発明家、教育者、ブロックチェーン開発者そして起業家と様々な顔を持つ経営者です。
過去にはベトナムで数1000万人規模のユーザーが利用する検索エンジンを提供していたこともあります。
※Vietica(検索エンジンサービス)⇒http://www.vietica.com
※細かなプロフィール:https://www.linkedin.com/in/williamhnguyen/
セレウス・クォン

韓国の最大手の取引所「Bithumb」でビジネス開発パートナーシップを実行していました。
※https://www.linkedin.com/in/celeste-jiseon-kwon-1468264a/
王英

シンガポールの技術方及び知的財産法の専門家として知られている法律事務所「Taylor Vinters Via」の共同設立者です。
www.linkedin.com/in/yingyu-wang
チャールズ・タック

Kryptono Limitedの取締役会メンバーであり現在、世界で最も成功したアプリケーショントークンの1つであるGIFTOの最高クリプトオフィサーです。
https://www.linkedin.com/in/charles-thach-466468/
彼らは間違いなくプロフェッショナルの一団です。
もし詳細が気になるようであればそれぞれ下記にプロフィルのURLを張ってありますので確認してみてください。
独自トークン「KryptonoToken(KNOW)」

■発行トークン量:10億
■初期値:0.10(USD)
KNOWはKryptono Exchange(クリプトエクスチェンジ)での取引手数料の支払いに使用することができ、使用する事で手数料に割引を適応することができます。(割引率:50%)
・ KNOWトークンの利用イメージ(企業側の利用イメージです)
これはTokenを発行し得た収益でどの様に利用していくかの割合になります。
普段はあまり気にならないところではありますがホワイトペーパーでも公表している内容ではありますので参考までに。
②20%:経営陣と顧問に支払う金額に利用されます。
③15%:ユーザーに還元されます。
④15%:従業員と将来の拡大資金に蓄積します。
⑤10%:戦略的パートナーシップの為、民間資金に売却されます。
登録方法
メールアドレスの登録
公式サイトへアクセスしてメールアドレスの登録をします。

②ご利用をご希望されるパスワードを入力して下さい。
③「②」で入力頂いたパスワードを確認の為もう一度入力して下さい。
④利用確認についての同意のチェックボックスになります。内容を確認頂いた上で問題がなければチェックをお願い致します。
⑤チェックボックスにチェックをお願い致します。
⑥上記すべての入力が完了すると黄色い枠のボタンの色が変わります。そのうえでクリックをお願い致します。

※この画面についてはご登録頂いたメールアドレス宛にメールが届いておりますのでご確認下さい。
アドレス:noreply@kryptono.exchange、件名:[Kryptono.exchange: Verification Email]
②「LOGIN」をクリックして下さい。

②アカウント作成時に登録頂いたパスワードを入力して下さい。
③チャックボックスにクリックしチャックを入れてください。
④上記の項目をすべて完了した後に「LOGIN」をクリックして下さい。
⑤「ENABLE NOW」をクリックして下さい。
ENABLE NOWをクリックするとこのまま二段階認証の登録に進みます。
※アカウントの乗っ取りなどの被害にあうアカウントは基本二段階認証をしていないことが多いようです。
その為二段階認証の設定は基本として設定頂くことをお勧めしています。
1-2分程度で終わる簡単な作業ではありますので次ページにて簡単に説明致します。
二段階認証の設定

②QRコードをGoogleの二段階認証アプリにて読み込んで下さい。
③「キー」をコピーし別途保管して下さい。
※このキーはアプリが開けない状況などになった場合に際設定するときなどに利用するものになりますので必ず保管して下さい。
④「Next Step」をクリックして下さい。

②登録時に設定頂いたパスワードを入力して下さい。
③先ほど設定したGoogle二段階認証のコードを入力して下さい。
④チェックボックスにチェックを入れる為、クリックして下さい。
⑤「Submit」をクリックして下さい。
本人確認方法

②「Account」をクリックして下さい。
③「Submit verification documents」をクリックして下さい。

②名前を入力して下さい。(アルファベットで入力をお願い致します。)
③性別を選択して下さい。※Male:男性、Female:女性
④出身国を入力して下さい。
⑤現在住んでいる国を入力して下さい。
⑥パスポートナンバーを入力して下さい。
※顔写真が映っている面の右上に表記されている「旅券番号」のことです。
入出金方法
入金方法

②「deposit」をクリックして下さい。
③アドレスをコピーして下さい。
上記の操作が完了すると一旦クリプトエクスチェンジでの操作は完了致します。
その後受け先のウォレットまたは取引所にて操作が必要になりますので引き続き操作をお願い致します。
出金方法

②「Withdrawals」をクリックして下さい。
③出金先のアドレスを入力して下さい。
④出金する数量を入力して下さい。
⑤「WITHDRAW FUNDS」をクリックして下さい。
上記で基本操作は終了です。
この後メール確認やGoogleの二段階認証の操作が設定によりございます。
その為、流れに沿って手続きをお願い致します。
よくある質問
・間違ったアドレスにコインと出金してしまった場合の対処方法
A: Kryptono Exchange(クリプトエクスチェンジ)は出金時に必ず登録のメールアドレス宛てに確認メールがお届けになります。その画面が最終通告画面となっていますので間違えてしまった場合にはそれまでに対処して下さい。またこの操作より進んでいる場合には取り消しをすることができませんので出金時にはご注意下さい。
※ブロックチェーンは匿名性を保持する為に資金の移動先などを追跡できないようになっていますので送り先の追跡なども難しいです。
・本人確認証の登録がなかなか承認されません。
A:本人確認証の登録ができない場合には下記の可能性があります。
①書類が一致しない
②パスポートが有効でない
③ソフトウェアで編集した痕跡がある
④不明瞭でぼやけてしまっている
⑤メモに正しい情報が表示されていない
上記を確認頂き再度手続きをして下さい。
写真のメモと自身を撮影するものに関してはよく指で文字が隠れてしまい、認証ができない場合もあります。
また、引きで撮りすぎると文字が見えなかったりする場合などもありますので注意が必要です。
・利用していて何かあった際の連絡手段はありますか?
A: Kryptono Exchange(クリプトエクスチェンジ)に連絡するには二つの方法があります。
まずは「https://kryptono.zendesk.com/hc/en-us/requests/new」このリンクからリクエストを送信する方法です。
質問の種別などを選んで頂き順々に穴埋めして頂くと送信することができます。
また直接運営に連絡したい場合などについては「support@kryptono.exchange」のアドレスにメールを送信して下さい。そうすると連絡を取ることができます。