ビットコインマイニングの仕組みや方法・報酬を詳しく解説!

マイニングPC

ビットコインや仮想通貨の話題の中で「マイニング」という言葉を聞いたことはありませんか?

マイニング=採掘

このような表現をされることもあります。
これを見て「もしかしてビットコインって金みたいに山で掘り出してるの?」なんて思った方もいるかもしれませんが、そういう事ではありません。

マイニングはPCで行うものですが、実は誰でもできてしかも報酬が受け取れるのです。
今回はこのマイニングについてわかりやすく解説していきたいと思います。

目次

目次

マイニング(採掘)ってなにしてるの?

ブロックチェーン
マイニングは、仮想通貨の取引データの承認を行う作業の事です。
仮想通貨は銀行のように一か所でデータを管理しているのではなく、ブロックチェーン技術を利用してユーザー同士が管理しているシステムです。

その為、取引データの管理にはマイニング作業が必要となります。
マイニングによって確認や承認された取引データはブロックチェーンに記録として記載されていきます。

しかし、マイニングを行う為には高度な計算が必要となり、それを行うにはそれなりのスペックのPCと計算を行う為に必要な電気代がかかります。
そこで、マイニングを行った人に対して報酬が支払われるシステムとなっています。

つまり、高いパソコンで電気代をかけて面倒な計算作業を行い取引データの承認作業を行ってくれたら、お礼として報酬が支払われるという仕組みです。
この仕組みを利用して仮想通貨を購入せず、マイニングのみで利益を出そうという方も当然います。

しかし、現実問題として今はマイニングのみで利益を出すということはなかなか難しくなってきています。

短期で大きな利益は出ない

マイニングは誰でもできます。
しかし、マイニングで報酬を受け取ることができるのは一番最初にナンスを見つけた人だけです。
よって、2番手3番手のマイナーは一番最初にナンスを見つけたマイナーの確認作業を行うだけで、報酬を受け取る事ができません。

ですから、マイニングで報酬を受け取るにはいかに早くナンスを見つけるかにかかっています。
そして、そのためには高スペックなPCが必要となりますので、PCを購入する為の初期投資が必要となるのです。

[aside] ※ナンスとは
ブロックを生成する際に使われる数値で、マイニングはこの数値を見つける必要があります。
[/aside]

高スペックなPCを購入して、電気代をかけてマイニングを行っても、短期的に大きな利益を上げる事はできません。
趣味程度に行うのなら何とか黒字にはもって行けるかもしれない、と言った程度だと言われています。

大手企業もマイニングしている

マイニングは個人だけではなく企業でもたくさん行われています。
例えば一部上場企業を抱えるインターネット大手のGMOインターネットグループも、マイニング事業を展開しています。

こんな大企業と個人がマイニングで競い合ったところで勝敗は見えていますよね。
マイナーなアルトコインであれば、少しは個人でも利益を出せるかもしれませんが、ビットコインでマイニングをして黒字を目指すことはそう簡単なことではありません。

ビットコインの発行上限が決まっている

ビットコインをはじめとした仮想通貨には、発行上限枚数があります。
日本円やドルなどの法定通貨は政府などの判断で発行量を調整する事がありますよね。
それによって通貨の価値を操作する事ができます。
しかし、仮想通貨は発行上限枚数が決まっているので、突然大量に発行されてコインの価値が下がるといったことはありません。

しかし、発行上限枚数が決まっているということは、いつか上限枚数に達してしまってマイニングを行っても報酬を受け取る事が出来なくなる可能性があります。
実際、ビットコインの新規発行枚数は年々減少してきています。

新たに発行されたアルトコインのマイニングを次々と行っていけば上限枚数に関する問題は解消できるかもしれませんが、それはそれで非常に手間がかかりますし、ビットコインに関してはいずれ上限枚数に達してしまう事を考えると、今後もマイニングで利益を確保し続けることは難しいと考えられます。

マイニングの方法

ビットコインの採掘

マイニングには3つの方法があります。

・ソロマイニング
・クラウドマイニング
・プールマイニング

それぞれの違いについてみていきましょう。

ソロマイニング

ソロマイニングは主に個人が高スペックPCを用意して行うものです。
マイニング専用の「ASIC」というICチップなどが必要で、一般的に使うPCに比べて非常に高価になります。
また、同時に電気代もかかるので初期投資費用がかなり掛かります。

クラウドマイニング

クラウドマイニングはマイニング事業者と契約をしてマイニングを行う方法です。
ソロマイニングと違って設備を自分で準備する必要がないので、初期投資が少なくて済みます。
ただし、マイニング業者との契約料金がありますので、それを回収できないと赤字になってしまいます。

マイニングによって得た報酬(コイン)のレート次第ではすぐに黒字になることもありますし、逆に赤字ということもあり得ます。

GMOインターネット

DMM、金沢に仮想通貨のマイニングファーム建設–ショールーム化で一般見学も可能

SBIホールディングス

プールマイニング

プールマイニングは、集団でマイニングを行う方法です。
ソロマイニングでは太刀打ちできないけれど、みんなで一緒にマイニングすれば成功率が上がり利益も得られるという考えですね。

確かにソロマイニングと比べると集団で手を組んで協力し合う分、ソロのマイナーよりはマイニングの成功率は上がります。
しかし、得られた報酬は必ずみんなで分配されるので大きな利益を得られる訳ではありません。

また、集団で行うといっても結局個人それぞれがマイニングを行っているのでそれなりのスペックのPCと電気代もかかります。
ですから、必ずしもソロマイニングよりプールマイニングの方が優れているともいえないのです。

報酬はどれくらい?

報酬

実際にマイニングを行った場合、どれくらいの報酬が得られるのでしょうか。

2018年6月現在のビットコインのマイニング報酬は12.5BTCです。

この記事を作成している時点でビットコインの価格はおよそ1BTCあたり73万円でした。
ということは日本円にして9,125,000円になります。

ビットコインのマイニングは10分に一回行われるので、世界の誰かが10分に一回、9,125,000円を手にしているということになるんですね。
そう考えると一回でもマイニングできれば一攫千金のようにも思えますが…

考えてみてください。
世界中でビットコインをマイニングして利益を得ようとしている人や企業がいるんです。
まだ仮想通貨やマイニングがそれほど知られていなかった頃は、個人でも簡単にマイニングできましたが、今はそうではありません。

例えるなら、昔はスコップ片手に一人で山へ行って適当に掘ればザクザク出てきたビットコインも、今は大企業が重機を使って深く掘らないと出てこない、みたいなイメージです。

今でも個人でマイニングをして利益を積み重ねている方はいますが、そうした方々の多くはビットコインではなくもっとマイナーなコインのマイにイングをしているようです。

まとめ

取引データを確認して承認し、ブロックチェーンに書き込むマイニングは誰でもできて、マイナーには報酬が支払われます。
マイニングには一人で行うソロマイニング、マイニング事業者と契約して行うクラウドマイニング、集団で行うプールマイニングの3種類がありますが、企業が参入しているマイニング事業に対して個人が対抗するには高額なPCと多くの電気代がかかります。

その為、ビットコインのマイニングで個人が黒字を目指すことはとても難易度が高くなっています。
もし、個人でマイニングを行うのならビットコイン以外のマイナーなコインで行う方が利益を得やすいと言えます。

暗号通貨おすすめ取引所

コインチェック

会社名 コインチェック株式会社(英語表記:Coincheck, Inc.)                           
住所 〒150-0044 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー12F
設立 2012年8月28日
資本金 385百万円
代表取締役 蓮尾 聡
暗号資産交換業の登録番号 関東財務局長第00014号
加入協会 一般社団法人日本暗号資産取引業協会

一般社団法人日本ブロックチェーン協会

一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会

一般社団法人Fintech協会

特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会

取扱通貨 「BTC」「ETH」「ETC」「LSK」「FCT」「XRP」「XEM」「LTC」「BCH」「MONA」「XLM」「QTUM」「BAT」「IOST」「ENJ」

ネット証券などを運営しているマネックスグループの傘下に入ったことで、セキュリティレベルは大幅に向上しています!

2021年にはモバイルアプリダウンロード数「410万」を突破しており、登録者数はグングン上昇しています。 他の取引所と比較しても、ここまでたくさんの通貨を取り扱っているのは、Coincheckのみ。 最近でも、取引所へのハッキングはしばしば見受けられていますので、運営元がしっかりしている取引所を選ぶのは非常に重要です。 もともと金融業を営んでいる「マネックスグループ」がバックについているので、Coincheck(コインチェック)は他の取引所と比較した場合でも、安全性が高いと言えるでしょう!

コインチェック

コインチェックの登録はこちら!⇒コインチェック

その他の仮想通貨取引所に関する情報は関連記事「【徹底解説】仮想通貨取引所のおすすめや手数料の違いは?」でご紹介しておりますので、よろしければご覧ください。

マイニングPC

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次